AIの弱みは、
1、高度なマネージメント
2、高度な接客、営業力
3、高度な発想の実現
これなんだけど、当面、1についての、
話をしていこうかな。
まず1の定義のおさらい、
これは、部下のレベルを上げまくる、結果、
与えられた組織が勝ち切る。そしてこれを
偶発的ではなく、必然的にね、これができる人は、
AI時代がきたけど、時代の波にのまれることはないかなって
思うわけだけど
今日はこれについて、
どう強化していけば良いのかであったり、
努力の的であってりね、
そんな話をしていこうかな。
1の高度なマネージメント
これについてね
まず一つ目。
まずは例から書いていこう
昨日、全日本大学野球選手権で
青山学院が優勝したよね
これって、これって
ふーむだとか、へーだとかって人多いと思うけど
実はこれってめっちゃくちゃ凄いこと。
マジのマジで
凄いこと。
っていうのは、青学の野球部って
ずっと、長らく低迷していた。
具体的には青山学院の野球部って、
確か、この10年くらいそもそも、
プロ野球選手を輩出していない。
マーチでいうと
法政や明治、中央あたりは毎年ドラフト上位で
プロ野球選手を生んでいることを考えると
雲泥の差。
でもなぜ、こんなに青山学院の野球部は
大復活を遂げたのか?
1番は、「監督の覚悟」だと俺は思う。
つまり、リーダーの覚悟だと俺は思う。
もっというと、
口先だけは覚悟があるある言いながらも
実際、いざって時にそれを示す監督って
そうそういなかったりする。
だけど彼は、
この監督はまず、
青山学院の長距離の原監督のところに行き、
どうやったらチームが強くなるのかを聞きに行き、
1番はリーダーの覚悟を示すっていう金言をもらって、
寮で選手と一緒に過ごしたっていうね。
究極の覚悟だと思うんだよね
中学や高校でも監督が一緒に住むって
珍しいのに、
大学で、これをやるって、めちゃくちゃ勇気のいること。
この件で二つ。
1、リーダーが覚悟を示す
2、リーダーがリーダーを生む
ってね。
ほんと、
今年の青山学院、投手が特に凄いのかな
先発した選手も二番手の投手も、
ドラフト上位の可能性全然あると思うし、
じゃあ、彼らは、高校時代はどうだったのか?
っていうと、どうだったんだろうね。
比較的無名だったかもしれないよね
だとすると大学で一気に成長したわけで
ここでもやっぱり、この監督は
すげえなってなるし、
まさに
まさに
部下たちとレベルを爆発的に上げた結果、勝ち切る
っていうね、典型的っていうか、
究極的なリーダー像になり得るかなって思うよ!
しっかし
青山学院、投手が良いのは分かっていたけど
まさか優勝するとは。
そして
全く関係ないかもしれない話をすると
今年のドラフトやばいみたいだね
大豊作みたいだね。
去年だと、ドラフト1位が、12球団揃わないんじゃないかってほど、
不作だったみたいだけど
今年は、投手だけで、しかも大学生だけで
ドラ1でもおかしくない選手が20人近くいるってさ・・。
凄すぎるよね、ほんと。
まあ、例年なら1位や2位の選手でも
今年は4位とか全然あるから可哀想な気もするけどな
契約金とか下がるしね
さてさて
次の記事でもリーダー系の話を書いていこうかな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★昨日のライン相談会、お詫び!★
昨日は、急に開催を中止してしまい、楽しみにしてくれていた人には
申し訳なかったです。
お詫びのメールが秘書からいってると思うけど、
ほんとごめんね!他の仕事がバタバタってのと、
体調自体が良くなくてさ!
マジでごめんね!
ってなわけで
ってなわけで
昨日と今日は、少しだけゆっくりして、
明日から張り切ってやっていこうってね!
体調管理ってさ、なんて言うのかな、
表裏一体だったりするんだよね
具体的には体調が悪くなるってのと、体力がつくってのは
表裏一体っていうか紙一重だったりするんだけど
なかなかね、難しかったりするけど、
まず体調ってのは、
自分の体力的な限界を知るってまじで大事で、
体力的な限界が例えば10なら、13とか15を超えると体調が悪くなるっていうね
これをまずは知るって大事。
だから、どんなことがあっても13なら13、15なら15を
超えないようにするって大事。
あとは体力ってのは、体力的な限界が上記のように10なら
10をまずは知り、体調が悪くなる13だとか15だとかなら
11から13未満を攻めると、体調も悪くなる前に回避できるし、
体力もついてきやすくなるよ!
ってね!俺はこれを中学生くらいの頃に気がついて
以降はってね!そんな具合だよ!
ではでは
ってなわけで、杉山との何でもライン無料相談会、
今週は、
・6月13日(火)19時から23時
・6月17日(土)19時から23時
・6月18日(日)19時から23時
上記で開催!
※最大でも15名っていう少人数での開催
※2回目、3回目の参加おけ!何回でもおけ!
※各種有料支援に興味って人はまずはこれに参加してね!
ではでは予約はここからね!
社会人向け無料相談会開催日時・ご予約